Pet sounds【風呂愚】

好きな音楽や映画、ペットについて書いていくと思います

【アルバムレビュー】人間椅子/新青年【最凶の異端児】

こんにちは。

 

 

皆様は日本最凶のバンド人間椅子をご存知でしょうか………

f:id:kuroda0510:20190820234734j:image

 

1987年結成、89年デビューの大ベテランにして日本ヘビーメタル界の至宝。

僕が現在活動するバンドの中で最も好きなバンドです‼

 

 

今回は2019年に30周年を迎えリリースされたアルバム新青年のレビューです‼

 

f:id:kuroda0510:20190820234801j:image

↑ジャケ写最高すぎるやろ………

 

 

 

 

人間椅子とは

和嶋慎治(Gt.Vo)、鈴木研一(Ba.Vo)を中心とした日本のハードロック、ヘビーメタルバンド。

 

バンド名は江戸川乱歩の小説からとっており、多くの楽曲に日本の文豪達の作品をモチーフとしたエッセンスを取り入れるなど独特な詞世界を構築している。

 

サウンド面では3ピースバンドとは思えないほど重厚なアンサンブルを誇り、HR/HMの枠に収まらずブルースプログレなどの要素を取り入れ「王道と邪道」の両方を味わえる正にオンリーワンなサウンドを展開している。

 

ドラマーは流動的だったがここ10年はナカジマノブで固定されており、それまでの人間椅子に足りなかった「親しみやすさ」「明るいノリ」をプラスしてここ数年の快進撃に一役買っている。

 

そんな人間椅子の30周年を記念したアルバムがダメな訳がない‼

と、いうことでレビューだ‼


f:id:kuroda0510:20190821012253j:image

 

 

 

超個人的☆全曲レビュー

 

#1.新青年まえがき

今作のオープニングを飾るナンバー。

何作か前から1曲目はSE的な曲を配置するような作りになっていますが、

今回はそのSEが良い‼

 

デビュー曲とも言える過去曲「陰獣」のリフを踏襲したような「ワウペダル」が効いたギターが印象的。

さらに新青年というアルバムタイトルを意識した歌詞作りが行われており、(人間椅子にしては)とてもシンプルな歌詞+曲展開が気持ちいい。

正に1曲目に相応しいナンバーだ。

 

 

 

#2.鏡地獄

イントロは珍しくオクターブ奏法のフレーズから始まるが十分に重たい。

その後のエフェクトを効かせたアルペジオ不穏な雰囲気モリモリで最高‼

細かいテンポチェンジが多く技術的にも曲構成的にも「これぞ人間椅子‼」といったところ。

サビは(人間椅子にしては)美メロに仕上がっておりポップさも持ち合わせている。

もちろん代名詞であるギターソロも練られており聴きどころ満載。

サビ終わりが「地獄〜」なのは世界広しと言えど人間椅子だけではないか。

 

 

 

#3.瀆神 

曲名は「とくしん」と読みます。

ベースの鈴木氏による作曲&歌唱曲。

ハードロックのお手本のような曲で鈴木曲と言えばコレ‼といったナンバー。

ライブで盛り上がること間違い無しなエイトビートが効いたノリの曲に和嶋氏の悪い歌詞が映える。

後半の展開は個人的に本作のベストかもしれないほどのお気に入り曲。

和嶋さんの伸びやかな「こぞってー」からの鈴木さんのダミ声による掛け合いはとても良い。

 

 

 

#4.屋根裏の散歩者

言わずと知れた江戸川乱歩の短編を冠したナンバー。

イントロの不気味さ満点のギターはファンなら待ってましたとなるフレーズ。

歌詞は小説とマッチした内容だが小説を知らなくても「世間からズレてしまった男」の悲哀を描いたものなのでジーンときます。

 

ただ、、ルーツである江戸川乱歩ネタを使った曲にしては正直盛り上がりに欠けたかな…といった印象。

好きな人ごめんなさい。

 

 

 

#5.巌窟王

鈴木氏作曲&歌唱のナンバー。

お得意の御経のような歌唱方法が映える。

鈴木さんの低いところでウネウネする歌が大好きな僕には大好物な曲。

だが、#3が凄く良かったためどうしても影は薄くなるかも…??

僕は大好き。

 

 

 

#6.いろはにほへと

ノリのいいライブ映えするであろう曲。

随所での「どっきーん」「ずっきーん」というコーラスが印象的。

近年の人間椅子はこういった「ちょいダサ」というか「狙った感」が垣間見える曲が増えている。

ライト層に向けてなのだろうが今回の「どっきんずっきん」は正直狙い過ぎでちょっと冷めてしまった。

 

おじさんが頑張ってカワイイことしようとした結果ちょっとズレてんなーって感じが良かったんだけどなー。

まぁそこを狙うのも難しいんだろうけど…。

歌詞は元ネタの通りロマンチック。

ドラムは小気味良くて格好良いです。

大正琴もね。

 

 

 

#7.宇宙のディスクロージャー

人間椅子お得意の宇宙シリーズ。

鈴木氏の曲らしくリフでドンドン攻めていくハードロックナンバー。

テルミン?が効果的に使われており宇宙感を醸し出している。

が、ちょい地味かな…。

 

 

 

#8.あなたの知らない世界

タイトルからして陰鬱な曲かと思いきやツーバスドコドコで攻め立てる攻撃的なナンバー。

これもライブ映え間違いなしである。

速くなる展開も格好良い。

今作で最もハードロックメタル感が強いような気がする。

そしてギターソロが超☆格好良い‼

さらにサビ前の鈴木氏のボーカルが地味に良い。

スラッシーな良曲。

 

 

 

#9.地獄小僧

アルバムに1曲は入っているドラムのナカジマノブがボーカルをとる曲。

毎回とても良い曲なのだが今回の曲もとても良い。

元ネタはナカジマノブ氏の敬愛する日野日出志さんの漫画から。

ナカジマノブのボーカルはロックンロール感溢れるヤンチャな声が魅力なのだが、これが本当に「地獄小僧感」満載なのだ。

メロディもいいし「これでもか‼」というシャウトも最高。

ギターソロも格好良いし後半の締め方も新鮮なコーラスも全部良い‼

珍しく短く纏まってて聴きやすいし何気に今作のベストナンバーかも…??

 

 

 

#10.地獄の申し子

地獄シリーズ連続。

鈴木氏作詞作曲ナンバー。

やっぱりこーゆー「絵本の中の地獄」みたいな風景を描かせたら鈴木氏の右に出る人はいませんよ。

それにお得意のEのオープンコードで攻め立てるハードロックが最高に気持ちいい。

和嶋氏のギターもソロや随所のフレーズなど生き生きして聴こえる。

今作は鈴木曲がとても良い。

と思う。

 

 

 

#11.月のアペニン山

今作で1番レコーディングに時間がかかったという1曲。

怪しく寂しいギターと、初の試みである指弾きから繰り出されるベースが絡み不可思議な曲を構成している。

メロディが良いので違和感なく聴けるところが凄い。

地味にリズムやフレーズが細く変化しており聴くごとに深い。

 

 

 

#12.暗夜行路

またも鈴木曲。

前曲から暗い雰囲気を引きづる作りになっている。

しかし鈴木さんの曲は古き良きハードロックが元になっているので複雑ではない。

重いリズムをゴリゴリしたベースが引っ張っており、そこに暗い歌詞が乗る。

後半の妖しいフレーズも相まってラストに繋げるためのナイスな曲。

 

 

 

#13.無情のスキャット

今作のリードトラック。

YouTubeのPV視聴数がまさかの200万回を突破した人間椅子新たな代表曲。

海外の反応がとても多く日本人として誇らしい気持ちにさせてくれた偉大な曲である。

 

イントロから神がかっておりAメロの重たいながらもスピード感があるフレーズ、サビはシャバダバというフレーズで押す通す潔さ。

サビ前のハイハットだけになる部分が個人的に最&高。

 

8分を超える大作だが長さは感じない。

メロディ、サビ、展開、フレーズのどこを取っても完璧。

情報過多で脳の処理が追いつかない。

イントロのフレーズからラストの「これでもか」と言うほどのギターソロまで全く気の抜けないスリリングな8分間が堪能できる。

 

もちろん歌詞も渾身の出来。

深いが難しくなり過ぎず人間椅子にしては)伝わりやすい言葉で構成されている。

流れも分かりやすい。

王道と邪道を往く正に神曲

 

 

 

#14.地獄のご馳走

CDのみ収録のボーナストラック。

ドラムから始まる珍しいイントロが新鮮なナンバー。

ボーナストラックらしく音質がワザと荒っぽくなっているのが面白い。

 

しかしこの曲が素晴らしい。

ボーナストラックでありながらライブでは出番の多い曲であり、単純に格好良い

スピード感のあるノリのいい曲だし、途中の展開も人間椅子らしくオドロオドロしい色を出している良曲。

ぜひともCDで聴くべし。

 

 

 

まとめ

30周年を記念したオリジナルアルバム新青年

とても良いアルバムでした。

でしたが………

正直なところあと1歩……な印象がありました。

 

現在進行形の人間椅子が詰まっていますし、新たな代表曲ボーナストラックまで収録されていて大満足な仕上がりなのですが。。。

 

 

僕が感じ取れてないだけなのか…

なんだか捻りが足りないというか……

陰鬱さ暗い部分が少なかった……かも…??

 

 

近年の人間椅子はその知名度と比例して確実に明るくなっています。

もちろん良いことです。

ポジティブなものに人は集まります。

人間椅子が売れていくのはとても嬉しい。

 

しかし、

以前からのファンとしては「あの暗さ」が好きだったし「難解な曲」を欲してしまうのです。

ドロドロした気持ち悪い歌を……。

 

 

しかしながら、やっぱり名作ですよ。

なんやかんや言いましても。

21枚目のアルバムでまだこんなに良い曲が書けるってもの凄いことです。

しかもライト層にも向き合ってこの出来。

素晴らしいとしか言えません。

 

ということで最近の人間椅子がたっぷり詰まったハードロックな作品。

 初めての方も聞きやすいと思いますので興味がわいた方は是非とも聴いてみてください‼

 


Ningen Isu / Heartless Scat(人間椅子 / 無情のスキャット)

 

 

 

 

 

以上‼

 

 

 

ほかの記事はこちらから↓↓

 

kd5.hatenablog.com

kd5.hatenablog.com

kd5.hatenablog.com

kd5.hatenablog.com

kd5.hatenablog.com

kd5.hatenablog.com

 

 

 

【映画】ミュウツーの逆襲 evolution観てきたよ【ネタバレビュー】

こんにちは。

 

 

観てきましたよ……あの名作を‼

 

ミュウツーの逆襲 EVOLUTIONを‼


f:id:kuroda0510:20190808173602j:image

1998年公開の劇場版ポケットモンスターの第一作目のリメイク作です‼

 

ぼくは完全に初代ポケモン〜金銀世代なのでドストライクなわけですよ。

f:id:kuroda0510:20190808173154j:image

 

勢い余って家にあったポケモンを始めてしまうほど興奮したリメイクになります。

f:id:kuroda0510:20190808181128j:image
ホウオウが全然捕まらねぇ。

 

 

で、映画の感想としましては……

特に無し‼

 

そーなんです。

無いんです。

 

完全なるリメイク作ということで、新しい要素新シナリオなどは一切なくフル3DCGで作り直しただけ……といった感じでした。

 

 

もちろん古参ファンとしては余計な事をしないでいてくれるのは大歓迎‼

アレンジ追加シナリオがあればヤイヤイ言われるでしょうし、この判断はアリだったかもしれません。

ですが……

 

 

「リメイクの必要あったの感」

今の時代、フル3DCGでのアニメ作品なんて珍しくもないですし、

この作品は98年の時点で完成されているものなので「新要素を入れないなら別にリメイクしなくても……」と思ってしまった。

 

 

せめて新要素を入れないにしても、フジ博士の過去ミュウツーの誕生についてもっと深く掘り下げるとか努力のやりようはあったと思う。

正直なところリメイクというより「完全版」を作ってほしかった。

 

 

しかし、作品としてはさすが名作

テーマは深いシナリオも良くキャラも立っている。

ほぼ言うことなし。

文句なしに面白いです。

 

 

コピーとオリジナルのアイデンティティの奪い合いなんてSF的に見てもたまりませんよね。

 

人間に作られ利用されたミュウツーが人間に逆襲するなんて、少し見方を変えれば「ロボットの反乱」みたいでドラえもん好きの僕からすれば胸熱のテーマ

 

ポケモンを戦わせている側(利用する側)のサトシが体を張ってポケモンの戦いを止める矛盾を越えたピュアさ

その行動にコピー、オリジナル共に感動してしまう生きものとしてのあるべき感情。

 

いやぁ〜……泣けるわぁ〜〜……。

 

 

 

だけど面白い事は既に知っているんだよなー……。

f:id:kuroda0510:20190808230747j:image

 

 

リメイク前との変更点

前述の通り、ほぼ変更点はありません。

ですが細かい点として、

昔には無かった技が使われていたり、セリフが増えていたりというのはありました。

 

僕がビックリしたのはエナジーボールリーフストームというワザが出てきた点。

古参ファンとしては初めましてのワザが急に出てきた感じになりました。

エナジーボール」なんてフシギバナが使ってたけど名前だけ聞くとエスパー技かと思ったり。

 

出てくるポケモンは古参ファンを気にしてか昔と同じなのですが、ワザだけ新しいのにされても……

だったら新しいポケモン出してもいいし、それか古いワザのままで良かったのでは??

 

 

 

良かった点

少し文句を言ってしまいましたが、

やっぱり昔を知る層からすると懐かしさMAX。

上映中が最高の時間だったことに変わりはありません。

 

最初にドンファンが出たときも、

「あの頃はまだ金銀の情報もなかったから知らないポケモンだったよな〜」

なんて郷愁にかられましたよ。

 

 

フシギバナ「バーナード」

カメックス「クスクス」と名付けるあのセンスが大好きだったんだよな〜。

「カメ」の方じゃなくて「クス」の方にスポットを当てるセンス……。

いいと思います。

 

 

 

 

最後にツッコミ

リメイク前にもあったのかもしれませんが…

キングラーストライクで荒波に挑んでいった奴ら………

バカなんですか?

 

そんなトレーナーを招待していたミュウツー側も……やめときましょう。

 

 

で、ポケモンをボールから出してお待ちください」と言われているのにも関わらずリザードンを出さなかったサトシ………

 

タケシとカスミもフル無視だったな……

 

 

そしてサトシの石化からのポケモンが涙するシーン。

絵面の問題なのかドククラゲサワムラー泣いてるシーンが無かったのだけは見逃さなかったぜ……ッッ。

 

泣いても可愛くねぇしな。

 

やはりこの世はイケメンとカワイイ娘のもののようです。

私は何の為に生まれたのでしょうか。

 

 

 

 

 

あ、しょこたんの歌は良かったよ。

 

以上‼

 

 

 

 

 

ほかの記事はこちらから↓↓

 

kd5.hatenablog.com

kd5.hatenablog.com

kd5.hatenablog.com

kd5.hatenablog.com

kd5.hatenablog.com

 

【川遊び】ミナミヌマエビ採集‼【今年初ガサガサ】

どうも。

 

アクアリウムといえば、

「エビに始まりエビに終わる」

と言うように(言わない)水槽の環境作りにはエビがいると何かと便利な訳です。

 

 

今回は初心者から上級者までお世話になっているであろうミナミヌマエビについてです‼

f:id:kuroda0510:20190802221704j:image

 

 

 

ミナミヌマエビ確保の方法は

  • ショップで買う
  • 繁殖させて増やす
  • 採ってくる

この3派閥に分かれると思いますが皆さんどうされてますか??

 

 

 

僕は断然採ってくる派です‼

理由は安いから‼‼

それに尽きます‼‼

川遊び楽しいですしね‼‼

f:id:kuroda0510:20190801230842j:image
↑ここで採ったわけじゃないけど最近行った綺麗な川です笑

 

 

ヌマエビの採り方は簡単です。

ポイントは、

  • できるだけ汽水でない川or池
  • 流れが早くない場所
  • 水草や壁際などエビが掴まれるような障害物がある

これらが揃えば完璧です。

 

 

汽水域(海の水が混じっている水域)でもヌマエビは生息しているのでしょうが、

潮水が強くなるにつれてスジエビの割合が多くなります。

スジエビ苔取りをしてくれないので水槽の環境作りにはあまり適しません。(食べ残し処理や活餌には効果的です)

 

 

次に、流れの速い場所では遊泳力の低いエビは流されてしまいますし、水草なども生えてない場合が多いです。

流れの速い場所って結構浅いことが多いですし。

 

掴まったり隠れたりできる場所があれば生息しているかもしれませんが、流れが淀んだ場所緩やかな場所を攻めたほうが話は早いです。

 

 

エビが生息しているポイントさえ見つけられれば、水草や壁際を網でガサガサっとするだけで数十匹単位のヌマエビがアナタのモノに。

 

 

 

ガサガサのデメリット

まずエビのいる場所を探さないといけません。

住んでる場所の近くに水場があればいいのですか無い場合は大人しく購入しましょう。

ガソリン代と時間の無駄です。

 

 

また便宜上ミナミヌマエビと言っていますが、野生下のヌマエビは「シナヌマエビ」という種類が混在しており、厳密にはミナミヌマエビでないものも多いようです。(地域によると思いますが)

といっても苔取りはしてくれますし、見た目も変わらないので、気にしない人にとってはデメリットには成り得ないかも。

 

 

 

もう1つは病気について、

野生の生き物ですから、何らかの病気や寄生虫を持っている可能性があります。

見分ける事は恐らく難しいのでデリケートな生体を飼育している方は、リスクの低いショップのものを購入した方がいいかもですね。

 

 

 

 

ショップの利点

ショップで購入するとなると1匹あたり「60円〜120円」ほどが平均価格でしょうか。

そこまで高いという程ではないですし、病気のリスクなども減るので、ショップで購入するのも全然アリです。

僕も以前水槽に導入したときはショップで購入しました。

 

 

良くない点として

高くないと言えどやっぱりコストはかかります。

1匹だけ購入するということは少ないと思うので10匹で1000円弱ほど。

余計な出費と言えばそうかも…??

 

 

そして、初心者から上級者までお世話になる生体なので売り切れの場合があります。

僕は以前4軒くらい店舗を巡って購入できなかった過去があります。

都会だと心配無いのかもしれませんが…。

 

 

それと個人的なことになりますが、

以前、購入したミナミヌマエビ繁殖してくれたらなーと期待を込めてしばらく飼育していましたが、全て同性だったようで残念な結果に。

当たり前ですが選別ができる訳ではありません。

 

 

 

繁殖させて増やす

少し経験がある方ならこの方法ですよね。

ミナミヌマエビ飼育も簡単ですし、環境さえ整っていればどんどん増えます。

 

別でエビ水槽を作って繁殖させて各水槽へ……

というサイクルができれば理想的ですがそれは家庭やお財布の状況次第ですよね。

 

 

デメリットといえば簡易的でいいとはいえ水槽を増やすことになるので維持コストが少々かかるくらいですかね。

 

 

 

んで、今回は…

実際ガサガサに行き採集してきました‼


f:id:kuroda0510:20190801224605j:image

↑採ってきたエビ達。

僕は何度か採集に行っているので2掬いくらいでウチの水槽分くらいは確保できます。

 

そして気付いた方もいますでしょうか……


f:id:kuroda0510:20190801224801j:image

 

…………。

ちゃんと選別したつもりだったのですが…

ガサガサで掬ってしまった稚魚ちゃんを持って帰ってきちゃいました‼

家に帰って気付いたので川に返すことも出来ず……

 


f:id:kuroda0510:20190801225106j:image

とりあえずエビ達と一緒に水合わせしてメダカ水槽にドボン。

正直ダメかと思いましたが1週間ほど経っても元気に泳いでおります。

メダカのエサも一緒にバンバン食ってくれて一安心。

何の魚かは分かりませんが連れてきてしまったからには努力して育ててみたいと思います。


f:id:kuroda0510:20190801225920j:image

↑エビを掬った後少し遊んで帰りました。

たぶんヨシノボリとかハゼとかそのへんの底物系。

僕の地域では総称して「ゴリ」と呼んでますが他の地域ではそーゆーのあるんでしょうか??

 

そんなこんなで充実した今年初ガサガサ‼

みなさんもガサガサやってみて下さいね。

正直エビとかどうでもよくなるくらい楽しいですよ‼

夏休みのお子さんと一緒に遊ぶのもいいですね‼

 

 

 

以上‼

 

 

 

 

ほかの記事はこちらから↓↓

 

kd5.hatenablog.com

kd5.hatenablog.com

kd5.hatenablog.com

kd5.hatenablog.com